錦市場レポート!

こんにちは、大掃除が進まない関谷です(;_;)



農翔3人は他の農業サークルにも所属しているんですが、
年内でそのサークルの代表などが交代ということで
サークルの友達とプレゼントを買いに来ました〜♪




どこに行ったかというと、
京都の台所(?)、錦市場です!




さすがに年末ということもあり、市場は活気づいていました。
観光客や修学旅行生、地元の主婦というように客層もバラバラです。

こんなところで自分たちの豆をお届けできたらいいなぁ
なんて思いながらプレゼント探しスタート!





僕らと同回生の幹事には鰹節削り器と乾燥鰹!
これで僕たちに鰹の香り際立つお料理を作ってね(^O^)
こんな僕たちをうまくまとめてくれてありがとう☆





そして三回生の先輩には木の箱に入った日本酒を。
4合5000円くらいするお酒、普段の飲み会では到底手が出ません(-_-;)
先輩、飲むときは僕たちを呼んでください!笑



僕たちが立ち寄ったお酒屋さん、
対応してくれたおばちゃんがとても気さくな方でした。

僕たちが農学部生だと言ったら、
お酒についてあれやこれや教えてもらえました!


店員さんと気さくな会話ができると、
買い物も楽しくなるし何だか買いたくなっちゃいますよね。

いろいろと直売の際のヒントになることが多いです(*^。^*)




そして忘れてはいけないのが丹波黒大豆!
たくさんのお店で売られていました。

さすがは京都の大市場、良質の黒豆がズラリ!!

すんごいお値段でした!!\(~o~)/

3Lサイズがそろった店頭に感動してしまいました!!
来年は3Lの黒豆がいっぱいできたらいいな〜


錦市場の多くの店舗では
丹波の黒豆のことを“ぶどう豆”と言って販売されていました。


丹波黒大豆って言うのと、ぶどう豆って言うのとでは、
お客さんにはどういう印象の違いがあるのでしょうか?



実際に直売していると、気になることが色々あるんですよね〜

来年はそういった点を試していけたらいいな(*^_^*)



今年の反省を活かして、
来年はもっと良質の黒豆を作れるよう頑張ります♪

では、また(^'^)